グレードによって装備が異なる
自動車はたくさんの種類がありますが、基本的には型番と年式が分かれば、どのような車両なのか知ることができます。しかし、まったく同じ型番と年式でも車両の装備が異なることがあるので気をつけましょう。なぜならば、販売されている自動車にはグレードがあって、それぞれ搭載されている装備が異なるからです。例えば、グレードの高いものになると、純正カーナビやスマートキーなどの便利な装備が搭載されている場合が多いです。また、グレードによって2WDと4WDといった、あとから変更するのは難しい装備の違いもあるので注意しなければいけません。グレードの違いをしっかりと把握したうえで中古車を購入すれば、より自身にぴったりな愛車を手に入れることができます。
グレードを調べる方法
お店で売られている中古車の中にはグレードがきちんと記載されているものもあります。そちらなら、そのグレードをインターネットで検索すれば、どのような装備を持っている車両なのか知ることが可能です。しかし、車名のほかには型番と年式だけで、グレードがまったく記載されていない場合もあります。そのときは、お目当ての中古車の説明に目を通してみましょう。装備の説明が詳しくされているため、グレードが分からずとも搭載されているものがハッキリとします。なお、購入を考えるなら説明文のチェックだけでなく、中古車店のスタッフに車両の説明をしてもらうことが大切です。グレードか装備の説明をしてもらい、希望を満たしていることを確認してから買いましょう。